10月14日にゲーム大会を行いました。
最初に選手入場、ラジオ体操を行ってから、お客様と職員が赤組、白組に分かれて競技がスタートしました。
「輪投げでゲット!」、「射的で狙い撃ち」、「動く玉入れ」の3種目で得点を競いました。
「輪投げでゲット!」ではお菓子やジュース、シャンプーなどの景品を置き、景品にわっかを入れることが出来れば、景品を手に入れることが出来る競技です。わっかを投げる際に集中して狙いを澄ましていました。
「射的で狙い撃ち」では水鉄砲を使って景品がくっついた紙を撃ち落とすゲームです。
皆さん狙うのが上手でしっかり紙を濡らして、もろくしてから撃ち落としていました。
「動く玉入れ」では職員がかごを背負って歩き、お客様はそのかごに向かって玉を投げ込んでいました。29対27で赤組の勝利という結果でほぼ互角の熱い勝負でした。
全競技合計の結果は96対84で赤組の優勝でした。ですが、赤組白組どちらのお客様も楽しそうな表情でゲーム大会を楽しまれていました。